
今朝(7月9日)自宅近くで「ガー」という音が聞こえる。何かと思って窓を開けると、近くのくすのき児童公園で雑草などを刈っているモーター音であった。
先日(6月19日)のシニアによる公園清掃の際、市民から要望があり、私も現地を確認し、写真を撮った上で、市役所に行き、土木課長と、公園管理係長に要請していたことであった。できれば、7月13日の小作台西町内会盆踊りに間に合うようにお願いしていたが、その通り実行していただき、ありがたい。

写真は特に目立っていた、スズカケの木の根元からヒコバエが出て「カラスに注意」の掲示まで見えない状態になっていたが、本日の作業できれいになった「Before-after」の写真である。
市民からの要望には公園の高木の剪定もあった。市役所としては10月頃、作業したいとのことである。公園樹木の低木化は何年も前から要請し続けており、今後も要請し続けるつもりである。